Menu
預かりや出張にも対応している東京からのご利用歓迎のドッグスクール
人を噛んでしまう、遠吠えがやめられないなど、様々な犬の悩みを解決に導く教室を開いています。子犬から成犬、小型犬から大型犬まで対応しており、飼い主に寄り添ったマンツーマンの丁寧な指導で犬との良好な関係作りをサポートします。メインの教室は基礎から実践までステップアップしながら技術が身に付くカリキュラムを組んでいるのでドッグスクールが初めての方も安心してプロの訓練が受けられ、東京から通う方も多くいらっしゃいます。
マンツーマンの強みを活かして犬の性格に合わせた適切な対応が指導できるほか、飼い主様の都合に合わせて自分のペースでスケジュールが組めます。教室と併用して成果を高める日帰り訓練や出張訓練、犬を数か月間預かっての訓練も行っており、ご要望に寄り添った丁寧な指導で犬が自然と飼い主様の言うことを聞くようにします。
新規相談にご予約を | 3,300円(税込み) |
---|
Staff
家庭犬から警察犬まで豊富な実績を持つ訓練士が付きっ切りしっかり指導
お気軽にご連絡ください。
土曜日→9:00~17:00 (最終レッスン 16:00/新規受付 15:00)
日曜日→9:00~15:00 (最終レッスン 14:00/新規受付 12:00)
平日夏→9:00~17:00
平日冬→10:00~16:00
※ペットホテルは年中無休(9:00~18:30)
チェックイン9:00~17:00 チェックアウト9:00~18:30
Q&A
入学についてお問い合わせでよくいただく質問とその回答をまとめて公開
はい、可能です。まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
はい、可能です。まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
はい、可能です。トイレのしつけや今後のしつけの相談も行います。まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
ご安心ください。飼い主さんの要望や実際のワンちゃんをみさせて頂きながら性格、気質に合ったしつけの提案をいたします。まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
New Page
スクールからのお知らせや愛犬との付き合い方について役立つ情報を発信中
Access
最初はスクール内の刺激が少ない環境から自分のペースでじっくりステップアップ
ドッグスクールスマイル
住所 | 〒371-0005 群馬県前橋市堀之下町167 Google MAPで確認する |
---|---|
電話番号 |
027-212-8284 |
営業時間 | 9:00~17:00
(最終レッスン 16:00/新規受付 15:00) (最終レッスン 14:00/新規受付 12:00) ※ペットホテルは年中無休(9:00~18:30) チェックイン9:00~17:00 チェックアウト9:00~18:30 |
定休日 | 祝日、 臨時休業有り、年末年始 |
実績多数の訓練士が愛犬とのストレスのない幸せな暮らしを様々な形でサポート
広いドッグランをはじめ必要な設備が揃い、しつけを始めたばかりの子犬から力の強い大型犬まで幅広く対応しているドッグスクールとして、地元の群馬県はもちろん、東京からのご相談も歓迎しています。刺激が全くない環境で支持を聞けるようになる訓練から始まり、スクール内の他の犬がいる状況や敷地の外でも同じように指示が聞けるようになるところまで、それぞれのペースに合わせて手取り足取り丁寧に教えます。
また、スクールでの訓練に慣れてくると犬の様々な性格が表れ、それに合わせた訓練もできます。初めてでも分かりやすく実践的な教え方を意識しているので、少しずつ確実に成果を実感できるはずです。しつけ以外にもペットホテルやスウェーデン式ドッグマッサージなど、愛犬との暮らしを支える様々なサービスを行っており、頼りになる相談役として愛犬との暮らしを支えます。
About us
考えられたカリキュラムと訓練歴18年の経験で犬との幸せな暮らしを総合的にサポート
-
愛犬も飼い主様もお互いに信頼し合う良好な関係作りがすべてのベース
無理にいうことを聞かせるしつけではなく、人に従うことを愛犬に少しずつ教えながら飼い主様自身の対応力を上げて問題行動の解消を目指します。長年警察犬訓練士として活動しながら家庭犬向けドッグスクールに携わってきた経験があり、飼い主様に寄り添った教え方は好評の声をいただいております。これまでも地元や東京から多数のご相談をいただいており、新規相談にて分からないことや不安なことを気軽にご質問いただけるので、安心して入学をご検討いただけます。
訓練は東京には少ない広いドッグランを使い、敷地内の全く刺激がない場所でも指示出しから始めます。いつもと違う環境で落ち着きがない子や警戒をする子もいますが、正しく対応することで少しずつドッグスクールに慣れていきます。そこからステップアップ式に他の犬がいる環境での指示出し、スクールの外での散歩など実践的な訓練を交えながらじっくり進めていき、卒業後も定期訪問などでしっかりケアいたします。
-
状況に合わせたマンツーマンの訓練で「これをやりたい」を実現
訓練はすべてマンツーマンなのでスケジュールの融通も利きやすく、送迎もあって普段忙しい方も安心です。受け付ける犬種は限定しておらず、小型犬・中型犬・大型犬の成犬はもちろん、これからトイレ等のしつけをしていきたい子犬の相談も歓迎です。これまでにも「甘嚙みがやめられなくて心配」「留守番ができるようにしたい」「リードを嫌がって散歩ができない」などのご相談を受けており、それぞれの悩みや犬の性格を見極めた訓練で解決に導いています。ドッグスクールの中はもちろん、ご自宅に戻っても問題が起きないように実践的で自然と犬との関係が改善する方法を丁寧に教えます。
より成果を早く出したい場合には、メインの教室と併用できる日帰り訓練やご自宅やご指定の場所へ訓練士が伺う出張訓練もございます。犬を完全に預かっての訓練も行っており、1ヶ月以上スクールで一緒に生活することで教室だけでは見られない犬の性格が出てきて、常にそれに合わせた対応ができます。卒業後はアフターケアサークルで愛犬との良好な暮らしを長くサポートします。
訓練士として18年間培ってきた教える技術を活かし、しっかり考えられたカリキュラムを基にご満足いただける成果を目指して丁寧に指導します。犬の性格や飼い主様の悩みに寄り添った細やかな教え方を大切にしており、飼い主様が正しい対応の仕方を身に付けことで、犬自身も多くの事を学んで人に従うことが自然になっていきます。無理をして解決を目指すのではなく、犬と良好な関係を築き、お互いにストレスのない穏やかな暮らしができるようしっかりサポートするので、他のスクールや訓練所では成果が出なかった方も気軽にご相談ください。また、卒業後もアフターケアサークルでの定期的な訪問や悩み相談を行っております。